







【スマートで洗練されたデザイン】 (1) どこでも、仕事にも遊びにも没入できる体験を。23.8インチの大画面をスリム・軽量ボディに凝縮した次世代ポータブルモニター。ノートPCのサブやゲーム機の大画面化、出張先での業務効率化など多彩に活用できます。 (2) 左側にType-C×2とHDMI端子、右側にイヤホンジャック・メニューボタン・電源ボタンを配置し、操作性も抜群。 (3) ステレオスピーカーを内蔵し、高音質で滑らかな動画再生やゲームプレイ、Web会議をサポート。2つの1Wスピーカーで十分な音量を確保しているため、音声の聞き取りに不便を感じません。また、3.5mmオーディオ端子も装備しているため、外部スピーカーやヘッドホンの使用も可能です。 (4) 一体型スタンドを採用し、本体やスタンド底部には滑り止めゴムを配置し、安定した設置を実現。0~180度の広範囲な角度調節が可能で、視聴や作業に最適なポジションを簡単に設定できます。さらに背面にはVESAマウント(100mm x 100mm、ネジ規格:M4 x 6mm)に対応しており、デスク上での自由度が広がります。
【IPSノングレアパネル&フルHD対応&ブルーライト軽減】 (1) 光の反射を抑えたノングレアIPS液晶パネルを採用。広視野角(最大178度)を実現し、どの角度からもくっきりと美しい映像をお楽しみいただけます。 (2) 解像度は1920×1080のフルHDに対応。ゲームや映画を臨場感あふれる画質で体験できます。 (3) ブルーライト軽減モードを搭載。目に優しい紙のような色温度を再現し、長時間のゲームや作業でも目の疲れを軽減します。
【USB-C 1本&HDMI接続方法】 (1) USB-C 1本接続:お使いの端末がDP Alt Modeに対応している場合、付属のType-C to Type-Cケーブル1本で映像・音声・給電を同時に転送可能です。付属のUSBアダプタと電源ケーブルを使用してモニターに給電すれば、接続したPCやスマートフォンへの給電も同時に行えます。コントラストや輝度、音量を最大限に引き出すには、付属の電源アダプターを使用して安定した電力を供給してください。 (2) HDMI接続:市販のほとんどのHDMI対応機器と接続可能。付属のHDMIケーブルを使用する場合は、別途USBケーブルでの給電が必要です(HDMIケーブルは映像・音声信号の転送のみ対応)。
【多彩なデバイスに対応】 ノートパソコン、デスクトップPC、スマートフォン、PS4/PS5、Xbox One、Wii、Nintendo Switchなど、さまざまな機器と接続可能。低遅延でゲームプレイにも最適です。追加のドライバーインストールは不要ですぐに使用でき、100Hzの高速応答によりFPSゲームやアクション映画など動きの速いコンテンツも滑らかに表示。拡張モード・複製モードの両方に対応し、縦表示・横表示も簡単に切り替えられます。
技術仕様
- 画面サイズ
- 23.8 inch
- パネルタイプ
- 非光沢IPS
- 視野角
- 上下・左右178°
- 解像度
- 1920 × 1080
- アスペクト比
- 16:9
- 輝度
- 300 nits
- コントラスト比
- 1300:1
- 色域
- 100% sRGB
- 表示色
- 8bit (16.7M)
- リフレッシュレート
- 100 Hz
- 応答速度
- 1 ms
- VESA
- 100mm x 100mm、ネジ規格:M4x6mm
- スピーカー
- 〇
- 入力端子
- HDMI、Type-C、Type-C