








【4K超高画質・超薄型液晶モニター】ウルトラHD4Kパネルが採用され、解像度(3840*2160)が通常フルHDの4倍となり、映像がより精細で映像表現が豊かになります。モニター本体の最小厚さは1cmも足らず、わずか約8mm!スペースを取らず、スッキリな作業環境を作れます!フレームはまるでないかのような2mm、画面利用率がアップするだけでなく、視聴時の没入感をももたらしてくれます!
【USB Type-Cポート搭載・パススルー充電】ご使用の端末のCポートは映像出力(DP ALT MODE)に対応していれば、付属のType-C to Type-Cケーブルで、モニターへの映像転送を実現できます。その上、パススルー充電も対応でき、接続するデバイスに最大15w充電も可能!任天堂Switchとの接続は、ドックなしで、付属のType-C to Type-Cケーブル一本で簡単にできます(*Switch2はType-C接続で映像出力不可)。iPad air/iPad proとの接続は、複製モードはもちろん、iPadのステージマネージャ機能を利用して、PCのような拡張することもできます。(拡張ディスプレイに対応しているモデルはApple公式サイトでご確認ください。)【ご注意:Type-Cケーブルは給電のみで映像転送不可のタイプもありますので、映像転送には弊社付属のケーブルのご利用をお勧めします。】※Type-C接続の場合、モニター使用中に静電気の影響により、接続が不安定(信号なし)になることがございますので、安定したご使用のために、アース線(接地)を接続することをおすすめします。
【多機能調整可能なスタンド&背面RGBライト】HG-4K27に多機能スタンドが付属され、高さ調節、垂直/水平角度の調節だけでなく、画面回転まで対応できます。自分に合った画面角度に調整可能なので、首への負担を軽減し、快適さが確保できます!VESAマウントも対応で、壁に掛けたり、モニターアームに取り付けたり、とにかく自由に配置できます!快適な作業環境を作って、ゲーム、仕事、映画、どのシチュエーションにおいても、画面により集中できます。モニター本体背面にRGBライトを搭載し、内蔵されたLEDライトは壁に反射することで間接照明になり、お部屋の雰囲気を変え、華やかでおしゃれな作業環境を構築できます。
【広視野角・忠実な色表現・HDR】178°広視野角の非光沢IPSパネルを採用しているため、どの角度からでも画像がくっきり見えます!非光沢により映り込みも少なく、映像のリアリティを表現することで高い臨場感と没入感をご体験いただけます。(※出荷用フィルムを剥がさないままだと、画面が光沢のように見えます。)400nitの高輝度、1200:1のコンロラスト比、DCI-P3 95%/120%sRGBの広色域とHDR対応で10.7憶以上の表示色(10bit)、これらのハイスペックをもって、忠実な色表現を約束します!リアルな映像を味わい、画面中の世界に没頭して視覚的な喜びを楽しみましょう!【※Xboxの場合、HDR10を有効にするには、モニター側のHDR設定をオンにし、さらにXbox側で「全般」>「ビデオモード」>「YCC 4:2:2 を許可」にチェックを入れる必要があります。】
【多様な端末に対応・豊富な付属品入り】HDMI 2.1(TMDS)ポート*2/DP1.4ポート*2を搭載し、様々な端末に対応可能!PCはもちろん、各種ゲーム機との動作も確認済みです。HDMIケーブル、DPケーブル、電源アダプタなど全部も付属品に入っており、VESA設置用のスペーサーも追加で付属されています!買い足し必要なし!
【Freesync・1ms・豊富な調整機能】映像のズレを軽減するFreeSync、高速な応答速度(1ms)、映像が遅延なく滑らかに表示できます!あらゆる面でゲームに最適化しています!ノイズリダクション技術、ブルライト軽減、超解像度、Blacklevel調整、Dynamic Luminous Control(自動で映像の色味を調整する機能)など、豊富な調整機能でモニターの表示を自分好みに調整できます!
【ご注意】①【※本製品付属の電源ケーブルは3ピンプラグです。2ピンプラグが必要な場合、出品者COCOPAR JPまでご連絡ください。無料追加発送します。※】②4K出力ができない場合、PC側でリフレッシュレートを30Hzに変更してみてください。この場合は、変換アダプターの使用や接続端末の帯域制限が原因のことがあります。例えば、PCの最大出力が4K@30Hzなのに、設定がデフォルトで60Hzになっていると、帯域不足で4Kが選択できません。
技術仕様
- 画面サイズ
- 27 inch
- パネルタイプ
- 非光沢IPS
- 視野角
- 178°
- 解像度
- 3840 × 2160
- アスペクト比
- 16:9
- 輝度
- 400 nits
- コントラスト比
- 1000:1
- 色域
- DCI-P3 95%
- 表示色
- 10bit (1.07B)
- リフレッシュレート
- 60 Hz
- 応答速度
- 1 ms
- 寸法(W×H×D)
- 613(W)×450~580(H)×240(D)mm
- スタンド機能
- チルト(垂直) / スイーベル(水平) / ピボット(画面回転) / 高さ調整
- VESA
- 75×75mm(ネジ規格M4X6~8mm + スペーサーM4*8+6)
- スピーカー
- 〇
- 入力端子
- HDMI、HDMI、DisplayPort、Type-C